【情報発信】読者さんから自分が分からない事を聞かれた時の対応は?

B!

情報発信をやると、読者さんから様々な質問が来ます。

 

中には、自分には分からないことを質問されることもあるのですが、

そういう時にどう対処すれば良いのか?

事前に対処方法を考えておくと良いです。

 

自分が分からないことを聞かれたらどうする?

読者さんから、分からないことを聞かれた時の対処法としては

①.自分で調べて返答をする。
②.詳しい人を紹介する。
③.素直に自分には分かりませんと言う。

この3パターンになると思います。

 

自分で調べて返答をする

一番のオススメは自分で調べてから返答をすることです。

 

ちょっとしたことでも、詳しく丁寧に返答することで信頼につながり

そこをキッカケに商品を購入してもらえることも少なくありません。

また、分からないことを質問されたということは、ある意味自分にとってもチャンスで

調べることで自分の知識にもなり、また誰かが疑問に思うことは情報発信の発信ネタにもなります。

 

なので、せどり情報発信をやるとせどりのスキルが向上するという相乗効果が生まれ

せどりも同時に伸びていく人が多いです。

 

詳しい人を紹介する

これについては、自分が経験したことがないことに関する相談があった時

 

例えば、僕は”Amazonの真贋調査でアカウント停止してから復活させた”という経験がないのと

現在はAmazonほとんどやっていないので、

そういった相談が来た時は、その旨を伝えて詳しい人を紹介します。

 

下手に知ったかぶって、間違った回答をしてしまうと

逆に信頼を失うことにもなりますので、

詳しい人に繋いであげるという方針にしましょう。

 

素直に自分には分かりませんと言う

こちらに関しては、ケースバイケースにはなりますが

大前提として自分の発信に関わることなら、極力調べて返答する方が良いです。

 

まれに、何を見てその質問してきたの?

みたいな人もいるので、そういう人には

「それ自分はやってないから分かりません」と、ハッキリ言ってあげることで

お互いに時間を無駄にせずに済みます。

 

実際、「初回ヘルビ」についての相談とか、「初回ヘルビリスト持ってたらください」とか

たま〜に来ます。^^;

初回ヘルビなんてやってないし、それに関する発信もしたことないんですけどねぇ。。

 

 

また、僕はヤフショの教材を販売している関係で、ヤフショについての相談が多いですが、

中でもヤフショ無在庫転売に関する相談もかなり多いです。(無在庫やってませんが、、)

 

そう言う時、単に「無在庫はやってないから分かりません」だけで済ますのではなく、

「無在庫やっていないので詳しくは分かりませんが、僕ならこういう売り方を試します」

みたいに返答してあげることで、満足してもらえることが多いです。

 

まとめ

読者さんからの質問や相談は様々なケースがあるので、その都度

臨機応変に対応していくしかないと思いますが、

 

僕が1番大事にしている事としては、

絶対に無視しないこと』『無視されたと思わせないことです。

 

例えば、LINEだと読んだ時点で『既読』がついてしまうので

「既読スルーされた」と思われないように、

「今は手が離せないから後で返信します!」などの一言でも返すようにしています。

 

この人は相談してもレスポンス悪いと思われると、

信頼を落としてしまったり、頼りにならない人だと思われても損なので

ぜひ、そう言った部分は意識して取り組んでいってくださいね!

最新の記事はこちらから